- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:注目の話題
-
CCUS レベル判定を一時停止 登録手続きとの一元化図る
国土交通省は、CCUS登録技能者の登録とレベル判定手続きの一元化(ワンストップ化)を目的に、現在運用しているシステムによる判定受付を6月16日付で一時停止した。停止の期間中、レベル判定は各能力評価実施団体(建設塗装は日本塗装工業会)で行う。 -
水谷ペイント コロナ対策塗料など2製品を開発
水谷ペイント(大阪市淀川区、水谷成彦社長)はこのほどオンラインによる「WEB新製品発表会」を開き、新しいタイプの光触媒抗ウイルス塗料「ACコート」、および1液1回塗りで優れた仕上げが可能な屋根用NAD樹脂塗料「NADポリマSi」の製品概要を説明した。 -
【だめひろい】現場の感染防止対策は万全か 一番危ないのは「トイレ」
果たして「3度目の正直」で終わるのか。緊急事態宣言は、今月末まで延長された。塗装など建設業に直接の影響はないが、従来の感染予防対策ガイドラインを今一度確認しておくことが大事だ。 -
関西ペイント「抗ウイルス卓上ボード」発売
関西ペイントは4月23日、緊急事態宣言発令の準備段階に入ったことを受けて、同社法人向け公式ECサイトで「アンチウイルステクノロジーブランド」の新製品「抗ウイルス〈置くだけ〉卓上ボード」を数量限定で販売した。 -
鋼構造物の膜厚を測定 テラドローンが実験に成功
産業用ドローンサービスを提供するテラドローン(東京都渋谷区、徳重徹社長)は、UAV(ドローン)を活用したインフラ点検の実用化に向けて、このほど同社グループのテラ・インスペクショニアリング社でUT(超音波探傷検査)ドローンによる膜厚検査を実施し、高精度での測定に成功したことを発表した。 -
都塗装専門校に 31人が入校
東京都塗装工業協同組合(鈴木芳昭理事長)が運営する東京都塗装高等技術専門校(伊原創一校長)の令和3年度入校式は4月9日、渋谷区の塗装会館で行われ、第49 期 の新入生31人(うち女性5人と関係者らが出席した。 -
【特集】無料求人サイトの活用方法(後編)
無料で使えるインターネット求人サービスを紹介(後編)。建設業未経験者が入職する場合、入社後に仕事に必要な資格を取得しなければならないが、同事業を利用することで資格取得にかかる期間や費用などを掛けなくて済む。 -
公共工事設計労務単価 塗装工は前年比1.4%アップ
国土交通省と農林水産省は今年3月から適用する公共工事設計労務単価を決めた。平成25年度から9年連続で引き上げられ、全国全職種の単純平均では前年度に比べ1・2%上昇した。 -
【特集】 無料求人サイトの活用方法(前編)
「2022年危機」と呼ばれる採用難時代に突入し、人材確保がますます難しくなる一方で、インターネットを使ったさまざまな求人サービスが活況を呈している。今回は無料で使えるインターネット求人サービスを紹介する。(担当・富永みくに記者) -
日本ペイントHD 女性活躍指数の銘柄に選定
日本ペイントホールディングスはこのほど、性別の多様性を推進する企業を対象としたMSCI日本株女性活躍指数(WIN)の構成銘柄に選定された。