- Home
- 2023年 1月
アーカイブ:2023年 1月
-
【だめひろい】迫り来る「2024年問題」DX化で生産性向上を
4世紀後半に造られた津堂城山古墳(藤井寺市)は、2千人の労働者を動員して完成まで7年かかった。その古墳の近くから発見された土器の形から、東日本からも労働者が集められたことが最近分かったという。 -
グッド・ペインティング・カラー表彰式 周辺環境との調和に工夫
製・販・装3団体の共催による環境色彩コンペティション、第25回グッド・ペインティング・カラーの表彰式が1月6日午後、東京塗料会館で行われた。 -
東海塗装 創業150周年盛大に祝う 奈良間剛社長「人づくりの会社」テーマに
東海塗装(東京都大田区)は昨年12月26日、ホテル雅叙園東京で、創業150周年記念式典を盛大に開催した。 -
塗料メーカートップの年頭あいさつ
「さらなる成長を追求」日本ペイントHD・若月雄一郎共同社長/「失敗を恐れず挑戦を」関西ペイント・毛利訓士社長/「新たな発展へ向かう年に」大日本塗料・里隆幸社長 -
関西ペイントグループ 仏鉄道塗料事業を買収
関西ペイントの欧州連結子会社であるヘリオス社(本社オーストリア)は昨年12月9日、ベッカーズグループの子会社であるBecker Industrie SAS(本社フランス)の鉄道塗料事業を買収する資産売買契約に調印した。 -
大日本塗料 株主優待制度を変更
大日本塗料は、中長期的に保有する株主の拡大を目的に、株主優待制度を変更する。 -
水谷ペイント 光触媒で抗菌・消臭「ACスプレー」発売
水谷ペイントは、光触媒による抗菌・除菌・消臭効果を持つ内装用スプレー「ACスプレー」(業務用)を発売した。 -
日塗工「第31回塗料産業フォーラム」をウェブ開催
日本塗料工業会(毛利訓士会長)は昨年12月9日および12日、オンライン上で「第31回塗料産業フォーラム」を開催した。9日は東京塗料会館よりライブ配信、12日は録画配信を行った。 -
元日塗装会長 多賀谷嘉昭氏が死去
久保田商店取締役会長・元日本塗装工業会会長の多賀谷嘉昭( たがや・よしあき)氏は1月4日死去した。79歳。 -
厚生労働大臣 年頭所感/業界各団体長の年頭あいさつ
厚生労働大臣 年頭所感/業界各団体長の年頭あいさつ ・「構造的賃上げ」の実現を 厚生労働大臣 加藤 勝信 ・担い手不足の克服へ 一般社団法人日本塗装工業会 会長 加藤 憲利・塗料マイスター制実現へ…