- Home
- 団体・組合
カテゴリー:団体・組合
-
塗料塗装普及委員会 4月から新カラーセミナー実施
製販装3団体で構成する塗料塗装普及委員会は2月25日、色彩のスペシャリストを育成するための「カラーコーディネーター スキルアップセミナー」のプレイベントをオンライン上(Zoom)で開催した。 -
日塗商近畿ブロック「これ知っとく展」開催中
日本塗料商業組合近畿ブロック(大江政二ブロック長)主催の高機能塗料・塗料商材展示会「第13回これ知っとく展・オンライン」が3月1日から31日まで開催されている。 -
MTSセミナー 法改正で変わる管理組合の責任
「マンションの適正管理~大規模修繕の主役は管理組合」をテーマに、(一社)マンション適正管理サポートセンター(草刈保廣会長、略称MTS)は3月7日、国交省近畿地方整備局などの後援を得て、管理組合向けのセミナーを開催した。 -
橋塗協 2級土木検定受験準備講習会を9月に開催
日本橋梁・鋼構造物塗装技術協会(奈良間力会長)は、日本塗装土木施工管理技士会と共催で2021年度2級土木施工管理技術検定試験(鋼構造物塗装)の受験準備講習会を福岡・大阪・東京で開催する。 -
日塗商 臨時総代会を開催 理事に金子馨子氏
日本塗料商業組合(日下幹朗理事長)は2月17日、大阪塗料ビルで臨時理事会を開き、昨年10月に死去した勝田幸仁理事(群馬県支部)の後任に、金子馨子氏(群馬県支部・㈱サクラ代表取締役)を選出した。 -
【インタビュー】大阪府塗装工業協同組合 川原貞儀理事長に聞く
大阪府塗装工業協同組合川原貞儀理事長に新型コロナの感染拡大により、業界がどのような影響を受けたか、などについて聞いた。 -
製販装3団体「建築塗料・塗装セミナー」開く
製販装3団体で構成する塗料塗装普及委員会は2月12日、建築士向けの「2020年度建築塗料・塗装セミナー」をウェブ配信方式(ZOOMビデオウェビナー利用)で開いた。 -
日塗商近畿 「これ知っとく展」3月、オンラインで開催
日本塗料商業組合近畿ブロック(大江政二ブロック長)が毎年実施している高機能塗料・塗料商材展示会「第13回これ知っとく展」は、3月1日~31日までオンライン上で開催される。 -
大塗装 厚労省委託事業の塗装体験講習に協力
厚生労働省の委託により(一財)建設業振興基金と(一社)大阪府建団連が実施する建設労働者育成事業「第1回建設業入職基礎コース」が1月19日から2月9日までの22日間、建団連会館(大阪市中央区)など3会場で行われた。 -
大塗装 鋼橋塗装技能検定 学科事前講習会を実施
大阪府塗装工業協同組合(川原貞儀理事長)は2月4、5日の2日間、建団連会館で鋼橋塗装技能検定に向けた学科試験の事前講習会を開催した。参加者は1級の受検予定者17人。