- Home
- 2025年
アーカイブ:2025年
-
都塗装専門校 53期生25人が入校
あいさつする伊原校長 東京都塗装工業協同組合(鈴木芳昭理事長)が運営する東京都塗装高等技術専門校(伊原創一校長)の令和7年度入校式は4月11日、東京・渋谷区の塗装会館で行われ、第53期生25人が入校した。 … -
建築業界向けクラウドツール「Goolip」 IT導入補助金2025の対象ツールに
建築業界向け見積・請求管理クラウドツール「Goolip(グーリップ)」が、昨年度に引き続き「IT導入補助金2025」の対象ツールに認定された。 同制度は、中小企業・小規模事業者の労働生産性の向上を目的… -
再生繊維を使用 平滑面用スモールローラー ピーアイエー「ZERO ONE」発売
ピーアイエーは、再生繊維を使用した平滑面用スモールローラー「ZERO ONE」(毛丈13mm)を発売した。 再生繊維の使用で、従来製品より二酸化炭素排出量を16%削減。従来品に比べて毛抜けが少なく、美… -
日塗装『塗装改修マニュアル』三訂版 消費者保護法令、石綿対応など収録
日本塗装工業会は『お客様の心をつかむ 塗装改修マニュアル』三訂版を作成した。 初版は平成22年、改訂版は平成29年に発刊。その後、塗装改修工事の需要の増加や社会環境の変化、関係法令の改正など最新の情報… -
関ペ『統合報告書2025』 25~28中計を発表 新ビジョン「塗料で人を幸せにする」制定
『統合報告書2025』の表紙 関西ペイントは、このほど発刊した『統合報告書2025』の中で、2025年度からの第18次中期経営計画を発表した。「塗料で人を幸せにする」を新しいグループビジョンに制定し、精神的・物… -
日ぺHD 業績予想を上方修正 純利益1620億円に
日本ペイントホールディングスは4月3日、2025年12月期の連携業績予想を上方修正した。AOC社の持分取得完了に伴い、売上収益は1兆8200億円(前回発表より800億円増)、営業利益は2440億円(同460億… -
塗料メーカートップの入社式訓示 関西ペイント・毛利訓士代表取締役社長
当社グループの未来を共に創り上げていく仲間としてエールを込めて、3つお話したいと思います。 一つ目は、塗料は世の中に必要不可欠なものであり、成長産業であるということです。当社は100年以上にわたり、塗… -
塗料メーカートップの入社式訓示 日本ペイントホールディングス・若⽉雄一郎取締役代表執行役共同社⻑
当社は1881年、明治時代に創業され、先日144回目の誕生日を迎えました。その原点には、「塗料を通じて社会課題を解決する」という創業者たちの強い想いがあり、当時、塗料の国産化が進んでいない状況下で、未知の分野… -
日塗装会員の令和6年度完工額 1兆円の大台に 前年度比5・7%増 建築・橋梁塗装が堅調
日本塗装工業会(加藤憲利会長)がまとめた令和6年度塗装工事業者実態調査(令和6年9月1日現在)によると、同会会員の年間完成工事額の総額は1兆42億円(前年度比5・7%増)となり、1997年以来、27年ぶりに1… -
日ぺ、LINE公式アカウントを開設
日本ペイント(榎本朋夫社長)は3月31日、「LINE公式アカウント」を開設した。 これまで同社では、主にオウンドメディアを通じて情報を提供していたが、より幅広い情報発信のためLINE公式アカウントを開…