- Home
- 製品情報
カテゴリー:製品情報
-
水谷ペ 「ナノコンポジットMUKI」発売 ナノ技術で低汚染性・耐久性を大幅アップ
塗り替えサイクルとコスト(「ナノコンポジットMUKI」カタログより) 水谷ペイント(水谷成彦社長)は8月1日、低汚染性と耐久性に優れた最高グレードの外壁用塗料「ナノコンポジットMUKI」を全国発売した。 … -
大日塗 下塗・上塗兼用塗料「オールイン1ウレタン」発売
大日本塗料は、環境対応形のアクリルウレタン樹脂系下塗・上塗兼用塗料「オールイン1ウレタン」を発売した。 下塗・上塗兼用のため、塗装工程とインターバル時間の削減が可能。作業時間の短縮により、生産効率が向… -
関ペ 幅広く使える環境対応型焼付下塗「カンペ焼付プラサフECO」発売
カンペ焼付プラサフECOのカタログ 関西ペイントは7月7日、幅広い素材に使える、環境対応型の焼付下塗「カンペ焼付プラサフECO」を発売した。 工業塗装現場では、素材の多様化に伴う塗料選定の煩雑さや、製品… -
NPACと内浜化成 型内塗装外装部品の量産を開始 国内で初めてレクサスLMに採用
レクサスLM(左)と型内塗装を用いたピラー部品 自動車向け熱可塑性樹脂大型外装部品の型内塗装(インモールドコーティング)技術を使用したピラー部品が、国内で初めてトヨタ自動車の「レクサスLM」に採用されることが決… -
IT導入補助金2025 「Goolip」は100%採択 2年間で利用料が5分の1に
Goolipのウェブサイト (一部既報)「IT導入補助金2025」の対象ツールとして、建築業界向け見積・請求管理クラウドツール「Goolip(グーリップ)」の導入が進んでいる。同補助金には審査があり、2025年… -
オートサービスショー2025開催 「次世代モビリティと共に歩む整備機器」テーマに 塗料4社が出展
日本最大級の自動車アフターマーケットの展示会、第38回オートサービスショー2025(日本自動車機械工具協会主催)が6月19日から21日まで、東京ビッグサイトで開催された。 今回は「次世代モビリティと共… -
関ペ 「レタンWBエコEVシステム」をリニューアル 有機則・改正安衛法に対応
関西ペイントは、自動車補修用オール水性有機則フリーシステム「レタンWBエコ EVシステム」の最新バージョン(4.0)を発売した。 同社では2018年よりオール水性有機則フリーシステムの展開を進めていた… -
大日塗 工業用水性塗料「AQプライマー」発売 防錆性・密着性・乾燥性を向上
AQプライマーのカタログ 大日本塗料は、工業用の水性塗料「AQプライマー」を発売した。工業用塗料に求められる塗膜性能を満たし、塗装工程でのVOC排出抑制や作業環境の改善に役立つ。産業機械、建設機械、工作機械、鉄… -
消臭性に優れた脱炭素塗料 菊水化学とフジタが共同開発
菊水化学工業(今井田広幸社長)とフジタ(奥村洋治社長)は、製造工程で脱炭素材料を使用し、消臭性、防カビ性に優れる室内用脱炭素塗料「ジオアース300Fクリーン」(商品名)を共同開発した。 産業副産物とし… -
日ぺ 水性防塵床用塗料「クリンカラーWエースつや有」発売 小缶・特注色でも短納期で対応
日本ペイントは、1液形水性アクリル樹脂防塵床用塗料「ニッペクリンカラーWエースつや有」を発売した。 特殊樹脂の使用により、耐汚染性、低温初期耐水性、耐候性の性能を向上させ、初期汚染が起こりにくく、長期…