- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:だめひろい
-
【だめひろい】受注減より人手不足が問題 建設業は人材確保のチャンスも
新型コロナの影響で2020年度の建設投資は、民間住宅投資が2ケタのマイナスとなり、前の年度より名目で3・4%減少する見通しだ -
【だめひろい】見積もりには十分な感染防止対策を
上場企業の2020年4~6月期決算がほぼ出そろった。コロナ禍が業績を直撃し、サービス業、小売業、製造業は軒並み大幅減収か赤字転落である。 -
【だめひろい】ペンキはウイルスではない 塗料・塗装への偏見を正せ
塗料・塗装業界からすれば、甚だ不愉快なテレビ番組が放映された。NHK総合テレビの番組「未来スイッチ」で、「新型コロナ “外はペンキ塗りたて”」と題して、ウイルスをペンキにたとえた。 -
【だめひろい】コロナ禍が及ぼす不透明な影響 新築に比べ改修は限定的か
3月決算の上場企業の今年度業績予想は、実に6割が「未定」になった。新型コロナウイルスの影響がいつまで続くのか見通せないからである。 -
【だめひろい】緊急経済対策利用し危機克服を
新型コロナ対策に伴う国交省の直轄工事の一時中止措置については、4月30日時点で、全国の約7000件の工事のうち、約280件(4%)の申し出があった。同日時点での業務の中断(15%)に比べれば影響は限定的だろう。 -
【だめひろい】緊急事態宣言で現場はどうなる
▼百年前、サンフランシスコなど米国のいくつかの都市ではマスク着用が義務化された。今回の新型コロナウイルス対策でも米疾病対策センター(CDC)は公の場でのマスク着用を呼びかけている… -
【だめひろい】拡大する新型ウイルス感染 正確な情報と的確な対策を
年度末の忙しい時期に大変な問題が起こってしまった。国内だけでも新型コロナウイルスの感染者は、3月6日時点で33都道府県418人(クルーズ船を除く)が確認されている…… -
【だめひろい】CCUS普及への課題は何か
建設キャリアアップシステム(CCUS)の登録数は11月末現在で2万8千事業所、技能者ID約15万人になった。 -
コラム「だめひろい」過去掲載一覧
2001年~2019年までのコラム「だめひろい」は、旧ホームページでご覧いただけます。