- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:団体・組合
-
『東塗協いろ暦』78号
東京都塗装工業協同組合(鈴木芳昭理事長)と日本塗装工業会東京支部(山﨑久康支部長)が『東塗協いろ暦』78号を発刊した。 -
『日塗商70年史』発刊
日塗商創立70周年記念事業実行委員会(海老名孝実行委員長)は日塗商70年史を発刊した。 -
第25回グッドペインティングカラー 4部門別に作品を募集
日本塗料工業会、日本塗料商業組合、日本塗装工業会の製販装3団体は、第25回環境色彩コンペティション「グッド・ペインティング・カラー」の募集を始めた。 -
ダイト組合、総会開く 江藤理事長「より魅力ある組合に」
大阪塗装協同組合(略称ダイト、江藤聡理事長)は7月15日、大阪市天王寺区のホテルアウィーナ大阪で第58回通常総会を開いた。 -
日塗商 中長期方針を変更
日本塗料商業組合は中長期方針を一部変更した。 -
日塗装「塗装の有益性を広く発信」全国支部長会で加藤会長
日本塗装工業会(加藤憲利会長)は6月24日、横浜・ホテルキャメロットジャパンで、第101回全国支部長会を開いた。 -
塗料塗装普及委員会 カラーセミナー「基礎編」参加者から好評
製販装3団体で構成する塗料塗装普及委員会は、6月7、8の2日間、東京塗料会館で「カラーコーディネータースキルアップセミナー基礎編」を開催した。 -
女性ネットワークの会「KENTEN」でセミナー
日本建築仕上学会・女性ネットワークの会(熊野康子主査)は6月9日・10日の2日間、大阪市住之江区のインテックス大阪で開催された建築材料と住宅設備の総合展「建展―KENTEN2022」「建築建設現場生産性向上フェア」(主催・日本建築材料協会、他2社)に出展した。 -
大阪昭和会 住吉区の中学校で塗装奉仕
大阪昭和会(田代公一会長)は6月18日、大阪市住吉区の大阪市立大領中学校で、第87回塗装奉仕活動を行った。 -
日塗装 青木山本覚寺で供養式 慰霊碑に業界発展誓う
日本塗装工業会(加藤憲利会長)の令和4年度(第45回)新納霊者供養式が6月24日、横浜市神奈川区高島台の青木山本覚寺で営まれた。新型コロナウイルス感染予防の観点から、納霊者遺族、役員および合同慰霊碑運営委員のみでの参加となった。