- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:団体・組合
-
日塗工6月業況 自動車が大幅増
日本塗料工業会が7月30日発表した「2021年度6月業況観測アンケート」によると、出荷金額は前年同月比19・2%増の569億円、数量は15・1%増の141千トンとなった。 -
近畿建専連・地整が意見交換会開く
建設産業専門団体近畿地区連合会(近畿建専連、山本正憲会長)と国土交通省近畿地方整備局幹部との第22回意見交換会が7月15日、建団連会館で開かれた。 -
ダイト組合 新理事長に江藤氏
大阪塗装協同組合(略称ダイト、大槻喜八郎理事長)の第57回総会は7月16日午後、ホテルアウィーナ大阪で開催された。任期満了による役員改選では、理事長に江藤聡氏が就任した。 -
業界各団体長の暑中あいさつ
業界各団体長の暑中あいさつ 2021 夏季特集号 -
カラーコーディネータスキルアップセミナー 後期の受講者を募集
製販装3団体で構成する塗料塗装普及委員会主催の「カラーコーディネータースキルアップセミナー基礎編(後期・東京開催)」の日程が決まった。 -
【新刊紹介】『東塗協いろ暦』76号
東京都塗装工業協同組合(鈴木芳昭理事長)と日本塗装工業会東京支部(山﨑久康支部長)は、『東塗協いろ暦』76号を発刊した。 -
日塗装 ブロック理事・支部長合同会議開く
日本塗装工業会(北原正会長)は6月14日、東京・塗装会館でインターネット会議システム(Zoom)を活用し、第86回全国ブロック理事会および第99回全国支部長会合同会議を開いた。 -
女性ネットワークの会 SDGsテーマに講演会開く
日本建築仕上学会・女性ネットワークの会(熊野康子主査)は6月23日、オンライン上(Zoom)で第7回講演会を開いた。 -
「塗料・塗装最新動向セミナー」8月24日ウェブで
日本塗料工業会・日本塗料商業組合・日本塗装工業会の3団体共催による「2021年度塗料塗装最新動向セミナー」は8月24日、昨年度と同様に新型コロナウィルス感染対策のため、ウェブセミナー形式で開催される。 -
日塗商マイスター制度 オンライン講習会も検討
日本塗料商業組合(日下幹朗理事長)は6月18日、Zoomを活用して業界記者団との記者懇談会を開いた。