- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:企業ニュース
-
日ぺIC、実証実験に塗料提供 万博来場者を自動運転で輸送
日本ペイント・インダストリアルコーティングスは、大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)が行う2025年大阪・関西万博会場への来場者輸送に向けた自動運転の実証実験にターゲットラインペイントを提供する。 -
関西ペイントグループ 仏鉄道塗料事業を買収
関西ペイントの欧州連結子会社であるヘリオス社(本社オーストリア)は昨年12月9日、ベッカーズグループの子会社であるBecker Industrie SAS(本社フランス)の鉄道塗料事業を買収する資産売買契約に調印した。 -
クナイHD 宇部塗装工業を買収 将来はIPO目指す
クナイホールディングス(山口県周南市、九内庸志社長)は昨年12月14日、宇部市の宇部塗装工業の株式を100%取得した、と発表した。 -
大日本塗料 株主優待制度を変更
大日本塗料は、中長期的に保有する株主の拡大を目的に、株主優待制度を変更する。 -
第5回コーティングジャパン開催 塗料メーカーら52ブース出展
第5回塗料・塗装設備展(コーティングジャパン)が12月7日から9日まで、幕張メッセで開催され、塗料メーカー、塗装機器、関連団体など52のブースが出展、活発な商談が行われた。 -
好川産業 社長に好川辰蔵氏 / 竹延 社長に竹延和希氏
好川産業(大阪市西区)は11月10日開催の定時株主総会および取締役会で、好川久雄社長が代表取締役会長に就任、竹延(大阪市都島区)は12月1日、竹延幸雄社長が退任し、後任に竹延和希専務取締役が昇格した。 -
関西ペイント 欧州粉体塗料会社を買収 グループ競争力を強化
関西ペイントと同社の欧州連結子会社、KansaiHelios Coatings GmbH(ヘリオス社)は11月28日、ドイツデューレンに本社があり、欧州及び米国で粉体塗料・合成樹脂事業を営むCWS LackfabrikGmbH( CWSグループ)の全株式を取得し、子会社化した。 -
自動運転バスの実証実験 日ぺICら大津市内で実施
日本ペイント・インダストリアルコーティングスは大津市、京阪バス、京阪電気鉄道などと共同で自動運転バスの実証実験を実施する。 -
日本ペイントが各地でイベント開催「HAPPY PAINT PROJECT」
日本ペイントは、塗料を通じて社会に幸せを届ける「HAPPY PAINT PROJECT」の一環として、各地で子供向けのイベントに参加、協力している。 -
関ペグループの久保孝ペイント 粉体塗料新会社を設立
関西ペイントグループは、粉体塗料事業を強化するため、関西ペイントの連結子会社である久保孝ペイント(大阪市東淀川区、本田大作社長)が100%出資する粉体塗料製造会社「KANSAIパウダーコーティングス」を12月に設立する。