- Home
- 過去の記事一覧
タグ:日塗装
-
日塗装 第24回ペインテナンス 4月16日からスタート
日本塗装工業会は第24回(2023年)ペインテナンスキャンペーンを4月16日から11月16日まで開催する。期間中、10万円以上の塗り替え工事をすると、抽選で250人に5000円相当分のグルメカタログギフトが当たる。 -
日塗装 特定技能への移行 会員証明書を発行
特定技能外国人を受け入れるには建設技能人材機構(JAC)に直接的または間接的に会員となることが必須だったが、日塗装は昨年10月1日付で入会が認められた。これにより、日塗装会員は間接的にJ A Cに加入していると見なされ、特定技能外国人の受け入れが可能になった。 -
けんせつ女子ビューティーセミナー 日塗装近畿ブロックが開催
日本塗装工業会(加藤憲利会長)は2月15日、大阪市中央公会堂で「けんせつビューティーセミナー」を開催した。建設業と日塗装のPRを目的に、同会普及委員会が一昨年から各地域ブロックごとに実施しているもので、今回が4回目。 -
日塗装 ステップアップ研修 全国から29人が参加
日本塗装工業会経営委員会(小林俊明委員長)は3月9日、東京・品川フロントビル会議室でトップリーダー育成ステップアップ研修を実施した。 -
東塗協・日塗装東京支部 東京消防庁講演会を開催
東京都塗装工業協同組合と日本塗装工業会東京支部は2月16日、東京都渋谷区の塗装会館で令和4 年度「東京消防庁講演会」をユーチューブによるライブ配信形式で開催した。東京消防庁予防部危険物課課長補佐兼石油コンビナート担当係長・石川宏美氏が「塗料の法規制と事故防止」と題して講演した。 -
製販装3団体 「建築塗料・塗装セミナー」最新動向・橋梁塗装などテーマに
製販装3団体で構成する塗料塗装普及委員会は2月9日、「2022年度建築塗料・塗装セミナー」をウェブ配信方式で開いた。 -
東塗協・日塗装東京支部 3年ぶりに新年懇談会開く
東京都塗装工業協同組合(鈴木芳昭理事長)と日本塗装工業会東京支部(山﨑久康支部長)は1月26日、明治記念館で合同新年懇談会を開いた。 -
グッド・ペインティング・カラー表彰式 周辺環境との調和に工夫
製・販・装3団体の共催による環境色彩コンペティション、第25回グッド・ペインティング・カラーの表彰式が1月6日午後、東京塗料会館で行われた。 -
元日塗装会長 多賀谷嘉昭氏が死去
久保田商店取締役会長・元日本塗装工業会会長の多賀谷嘉昭( たがや・よしあき)氏は1月4日死去した。79歳。 -
厚生労働大臣 年頭所感/業界各団体長の年頭あいさつ
厚生労働大臣 年頭所感/業界各団体長の年頭あいさつ ・「構造的賃上げ」の実現を 厚生労働大臣 加藤 勝信 ・担い手不足の克服へ 一般社団法人日本塗装工業会 会長 加藤 憲利・塗料マイスター制実現へ…