
東日本塗料(細谷義憲社長)は10月8日、床用塗料「フローンヌルサット」の新デザイン缶=写真=を発表した。
同製品は2018年に発売以来、速乾性、耐汚染性に優れた2液水性ウレタン床用塗料として実績を拡大している。施工後8時間でフォークリフト走行が可能で業務への負担が少なく、フォークリフトが走行しても傷や汚れが付きにくいため長期間美観を維持できるのが特長。
また、電動の撹拌機がなくても、2液を混合後振るだけで攪拌でき、既存塗膜にプライマーなしで密着し、施工しやすい。
新しいデザイン缶は、深みのあるモスグリーンを基調に、環境に配慮した安心感、信頼感を与えるものにした。
今回のデザインの趣旨について、細谷社長は「近年、気候変動、環境対応、職人不足への対応が喫緊の課題であり、その答えの一つがブランディング戦略だと考える。ブランドの存在感をより強くするため、ロゴを大きくボールドにし、シンプルで高級感のあるブランドとしての統一感を追求した。現場や塗料販売店の店頭に置いても一目で分かるデザインである。今後はB2Bに加え、B2Cも視野に入れ、より幅広いお客様にフローンヌルサットの価値をお届けしていく」と語った。