「課題克服に努める一年に」東塗協・会津理事長
東京都塗装工業協同組合

東京都塗装工業協同組合(会津健理事長)と日本塗装工業会東京支部(小川善一郎支部長)の合同新年懇談会は1月23日、港区元赤坂の明治記念館で開かれた。
開会にあたって会津理事長は「国交省の発表によると、昨年11月時点の非住宅建築物の受注残高は6兆3千億円と、10年前に比べて2倍も増えている。一方、建設業の有効求人倍率は6倍で、これは着工したくても人手不足でできない状況を示している。
塗装業界は、働き方改革をはじめ、外国人労働者の特定技能や建設キャリアアップ制度導入などの難題を抱えている。日塗装東京支部との連携により、こうした課題に正面から向き合い、課題克服に努める一年にしていきたい」とあいさつ。
来賓紹介に続き、中山正雄東京都職業能力開発協会専務理事、北原正日塗装会長が祝辞を述べ、小川日塗装東京支部長の発声で乾杯した。
日本塗装時報第2034号掲載記事
この記事は「日本塗装時報」の記事から抜粋したものです。全文は「日本塗装時報」(新聞)を定期購読してお読みください。(年間購読の申し込みは→年間購読のご案内)