- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:企業ニュース
-
「感染対策EXPO」オンラインで開催 関ペ販が出展
関西ペイント販売は9月1日から3日まで開催された医療と介護の総合展「第1回感染対策EXPOオンライン」(主催・RXJapan)に出展した。 -
日ペHD 建築デザインコンペ 日本地区の参加者募集
日本ペイントホールディングスはアジア各国の学生を対象とした建築デザインコンペティション「アジア・ヤングデザイナーアワーズ2021」への参加者を募集している。 -
関西ペイント 22年のカラートレンド 自動車向け6色を選定
関西ペイントはこのほど、世界のモビリティ市場に向けたカラートレンド「グローバル・トレンド・カラーズ2021―2022」を発表した。 -
大日本塗料の腐食防止塗装システム 国交省の有望技術に採用
大日本塗料の腐食防止対策用塗装システム「ポールダンサーシステム」がこのほど、国交省が公募した「新たな道路照明に関する技術」として選出された。 -
竹延グループ 建築塗装ロボット実用化へ
竹延(本社大阪、竹延幸雄社長)、KMユナイテッド(本社京都、同)、muchu(本社大阪、奥山克樹社長)、早稲田大学棟近研究室は8月11日、大阪市都島区のロボット開発ラボスペースで、建築塗装ロボット開発に向け、外観品質の基準づくりに関する実験を行った。 -
関西ペイント「アレスシックイ」長崎大の感染症実験棟に採用
長崎大学の感染症共同研究拠点実験棟「BSL(バイオセーフティレベル)―4施設」が7月30日に竣工。その内装に関西ペイントの漆喰塗料「アレスシックイ」が採用された。 -
日ペHD 印・欧子会社の株式 ウットラム社に譲渡
日本ペイントホールディングスは8月10日、同社が保有するインド子会社(NPI)の株式、欧州の連結子会社(NPAE)の株式、および同社グループ会社が保有するインドの自動車用塗料会社(BNPA)の株式をウットラムグループに譲渡することを決めた。 -
関西ペイント 大田区医師会にパーテーション寄贈
関西ペイントは7月29日、ワクチン接種会場での新型コロナウイルス感染防止対策支援を目的に、同社の「抗ウイルスパーテーション」50枚を東京都大田区の(一社)蒲田医師会に寄贈した。 -
ゼネコン各社の2021年4~6月期決算
鹿島建設/大林組/清水建設/大成建設/戸田建設/前田建設工業/安藤ハザマ/五洋建設/長谷工コーポレーション/西松建設/熊谷組/三井住友建設/東急建設 -
アサヒペンは純利益3億円 前期需要増の反動も
アサヒペンの2021年4 ~ 6 月期連結決算は、売上高41億59百万円、営業利益4億34百万円、経常利益4億72百万円、純利益3億28百万円。