- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:企業ニュース
-
大日塗が「環境と塗料セミナー」開催
大日本塗料(里隆幸社長)は5月25日、WEB上で「DNT環境と塗料についてのセミナー2021」(CPD認定プログラム)を開催した。 -
竹延 伝統建築を修復 完成後に入社式
竹延(竹延幸雄社長)は「伝統建築の修復活動と若手職人の教育プログラム」として、5月10日から21日まで、妙心寺の塔頭である福寿院の修復工事を行った。 -
日ペHD 田中社長が退任 共同社長に若月・ウィー氏
日本ペイントホールディングスは4月28日、オンライン記者会見を開き、同日付でウィー・シューキム副社長と若月雄一郎専務執行役CFOが共同社長に、親会社ウットラムグループのゴー・ハップジン氏が会長に就任したことを発表した。前会長兼社長兼CEOの田中正明氏は顧問役に退いている。 -
鋼構造物の膜厚を測定 テラドローンが実験に成功
産業用ドローンサービスを提供するテラドローン(東京都渋谷区、徳重徹社長)は、UAV(ドローン)を活用したインフラ点検の実用化に向けて、このほど同社グループのテラ・インスペクショニアリング社でUT(超音波探傷検査)ドローンによる膜厚検査を実施し、高精度での測定に成功したことを発表した。 -
日ペHD 岡山に車用塗料工場新設
日本ペイントホールディングスは、グループ会社の日本ペイント・オートモーティブコーティングス(NPAC)の自動車用塗料生産拠点となるNPAC岡山工場を新規に建設することを決めた。日本ペイント岡山工場の敷地内に新設し、2022年5月竣工、7月に稼働を開始する。 -
日本ペイント 三重県の小学校で塗装イベント
日本ペイントホールディングスのグループ会社の日本ペイントは4月12日、三重県紀北町の西小学校で行われたペイントイベントに協賛し、児童らによるアート制作を支援した。 -
エビナ 社長に海老名創氏
㈱エビナ(東京都渋谷区)は、海老名孝社長が代表権のある会長に退き、後任に海老名創副社長が昇格した。 -
日ペマレッツ 南波選手が加入
日本ペイントホールディングスは、女子卓球部「日本ペイントマレッツ」の選手として新しく南波(旧姓・平)侑里香選手と契約を結んだ。 -
大日本塗料 環境と塗料セミナー2021 5月25日ウェブで開催
日本塗料は5月25日午後1時から4時40分まで、WEBセミナー形式で「DNT環境と塗料についてのセミナー2021」を開催する。 -
川上塗装工業 衣類ゴミ再利用でSDGs
岩手県盛岡市の川上塗装工業(代表取締役・川上秀郎)は5月10日から、一般家庭から出たボロ布を福祉作業所で裁断加工し、ウエスとして使用する「リンクアップウエス活動」を開始した。