- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:女性活躍推進
-
KENTEN2021 8月26日から大阪で
建築材料と住宅設備の総合展「建展・KENTEN2021」(主催・日本建築材料協会、他)が8月26日・27日の2日間、大阪市住之江区のインテックス大阪で行われる。 -
竹延 NHK国際番組で紹介 女性の積極採用を評価
多様な人材を活用する「ダイバーシティ経営」を実践している竹延(大阪市都島区、竹延幸雄社長)の取り組みが、このほどNHKの海外向け放送「NHKワールド」のドキュメンタリー番組「RISING」の特集で取り上げられた。 -
女性ネットワークの会 SDGsテーマに講演会開く
日本建築仕上学会・女性ネットワークの会(熊野康子主査)は6月23日、オンライン上(Zoom)で第7回講演会を開いた。 -
日本ペイントHD 女性活躍指数の銘柄に選定
日本ペイントホールディングスはこのほど、性別の多様性を推進する企業を対象としたMSCI日本株女性活躍指数(WIN)の構成銘柄に選定された。 -
KMユナイテッド 関西財界セミナー「輝く女性賞」受賞
KMユナイテッド(京都市、竹延幸雄社長)は2月4日、(一社)関西経済同友会(深野弘行・古市健代表幹事)および(公社)関西経済連合会(松本正義会長)が主催する「関西財界セミナー賞2021」で「輝く女性賞」を受賞した。 -
KMユナイテッド「建設アシスタント」創設
KMユナイテッド(京都市、竹延幸雄社長)はこのほど、現場監督の書類業務を補佐するリモート型の「建設アシスタント」制度を創設し、建設工事業者・ゼネコンへの派遣事業に着手することを明らかにした。2030年までに2100人の採用・派遣を目指す。 -
女性ネットワークの会 大林組技術研究所を見学
日本建築仕上学会女性ネットワークの会(熊野康子主査)は9月18日、東京都清瀬市の大林組技術研究所で見学会を開催した。見学会は会員同士の親睦と企業間の垣根を越えた活動を目的に年1~2回実施している。 -
女性ネットワークの会が講演会開く
日本建築仕上学会・女性ネットワークの会(熊野康子主査)は6月28日、東京・上野の東京都 美術館講堂で、第6回講演会を開いた。 -
竹延グループ 清水寺で入社式
㈱竹延(本社大阪、竹延幸雄社長)と、グループ会社で職人の育成会社・KMユナイテッド(本社京都、同)は4月11日、昨年に続き京都の清水寺で新入社員の入社式を行った。今年入社したのは16人。