- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
大日塗が決算説明会 3期連続の増配を予定
里社長 (一部既報)大日本塗料は5月22日、東京都内の会場とWEB配信による決算説明会を開き、2025年3月期連結決算の概要、および2026年3月期の業績予想を説明した。 2026年3月期は、国内塗料の… -
日塗装 青森で総会・全国大会開く 「希望あふれる塗装業」の実現へ
日本塗装工業会(加藤憲利会長)の第66回定時総会は5月22日午後、青森市・リンクステーションホール青森に390人が出席して開かれた。 冒頭、あいさつに立った加藤会長は、昨年改正された第三次担い手3法に… -
「塗料・塗装設備展大阪」開催 日塗工が共催出展
日塗工のブース「Paint Pavilion」 塗料・塗装・コーティングに関する製品・技術の総合展示会「第8回塗料・塗装設備展大阪」(コーティングジャパン)」(主催・RX Japan、共催・日本塗料工業会)が5… -
日塗工総会 会長に毛利訓士氏 「時代の変化をチャンスに」
毛利会長を囲み(左から)小坂、戸次副会長 日本塗料工業会の第40回定時総会は5月20日午後、東京・ホテルニューオータニで開催され、2024年度決算・監査報告、2025年度事業計画・同予算、役員選任の件(… -
だめひろい トランプ関税の行方 慌てず騒がず時を待て
▼日本の主力産業である自動車業界に暗雲が垂れ込めている。トヨタ、ホンダは大幅な減益を見込み、マツダ、SUBARUなどは今期の業績予想を「未定」とした。トランプ関税の行方は今後どうなるのか、誰にも分からない。トラ… -
橋塗協総会 槌谷会長が再選
槌谷会長 日本橋梁・鋼構造物塗装技術協会の第14回定時総会は5月16日午後、東京・千代田区のアルカディア市ヶ谷で開かれ、令和6年度事業報告、同決算などを原案通り承認した。 任期満了による役員改選では、理… -
日ぺ、大阪・関西万博入場チケットが当たるキャンペーン開催
キャンペーンのポスター 日本ペイントは、塗装施工店向けに「みんなで行こう!『大阪・関西万博入場チケット』キャンペーン」を開始した。 建築用塗料「グランセラシリーズ」の対象製品(石油缶)5缶を購入すると大… -
塗料メーカー各社の2025年3月期決算
アサヒペン 純利益7億円 アサヒペンの2025年3月期連結決算は、第3期まで好調であったペット用品事業の売上が第4期四半期で減少し、売上高は171億51百万円(前年同期比0・3%増)にとどまった。 … -
NSK総会 「生産数量の底打ちを期待」
藤井会長 日本建築仕上材工業会(NSK、藤井実広会長)の令和7年度(第61期)通常総会は5月9日、東京・明治記念館で開かれた。 冒頭、藤井会長は「令和6年度は新型コロナウイルス感染症の拡大が終息し、建築… -
日塗装東京支部 設立70周年記念式典開く
日本塗装工業会東京支部(多賀谷充支部長)は5月8日午後、東京・明治記念館で、設立70周年記念式典を盛大に開催した。 記念式典の開会にあたり、多賀谷支部長は「70周年は人間では古希にあたる。この70年は…