- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
フルハーネスと空調作業服 併用で事故発生の可能性
スリーエム・ジャパンとミズノは、共同でフルハーネス安全帯の落下実験を行った。その結果、電動ファン付きの空調作業服との組み合わせで使用した場合、落下時にずり上がった作業服の襟ぐりで首が絞まる可能性があることが分かった。 -
大塗装 監理技術者資格の緩和を要望
建設産業専門団体近畿地区連合会(近畿建専連、北浦年一会長)と近畿地方整備局幹部との第20回意見交換会が7月16日、シティプラザ大阪で開かれた。 -
アイカ工業「クライマテリア」に新意匠
アイカ工業は、高級意匠性塗材「クライマテリア」に新シリーズ「シックアート」と「ストンアート」を追加。二色で表現した「シックアート」と、重厚で深みのある石目の風合いを表現した「ストンアート」を新たに発売した 。 -
【18年12月~19年5月期決算】川上塗 純利益6・5%増
川上塗料の2018年12月~2019年5月期連結決算は、売上高27億55 百万円(前年同期比1・0%増)、営業利益1億5百万円(同4・9%減)、経常利益1億44百万円(同10・4%増)、純利益1億9百万円(同6・5%増)。 -
【19年4~6月期決算】中国塗 第1四半期は黒字転換
中国塗料の2019年4~6月期連結決算は、売上高209億96百万円(前年同期比2・1%増)、営業利益2億88百万円、経常利益3億99百万円、純利益55百万円。 -
【19年4~6月期決算】神東塗 第1四半期は増収増益
神東塗料の2019年4~6月期連結決算は、売上高56億47百万円(前年同期比5・5%増)、営業利益1億98百万円(同24・5%増)、経常利益2億50百万円(同27・1%増)、純利益1億38百万円(同44・5%増)。 -
国交省、新・担い手3法の説明会開く
国土交通省は6月に改正された建設業法、公共工事の品質確保の促進に関する法律(品確法)、入札契約適正化法(入契法)の説明会を各地で開催した。 -
日新インダストリーが2製品発売
日新インダストリーは5日、亜鉛めっき鋼材の化粧補修用途の2製品を発売した。 -
関ペ AIカラーシステムのエコクリヤーを発売
関西ペイントおよび関西ペイント販売は7月29日より、「AI(アイ)カラーシステム」用の手板塗装専用クリヤー「AIカラーシステム調色専用エコクリヤー」を発売した。 -
アイカ工業「ジョリパット」に新パターン追加
アイカ工業は、外装・内装仕上げ塗材「ジョリパット」に3つの新パターンを追加し、8月19日から発売する。「ジョリパット」は、100パターン以上のデザインと140色以上のカラーから選べるのが特長。