カテゴリー:団体・組合

  • 日塗装会員の2019年度完工額3.6%増

    日本塗装工業会(北原正会長)がこのほどまとめた平成31・令和元年度塗装工事業者実態調査(令和元年9月1日現在)によると、同会会員の完成工事額の総額は8551億72百万円となった。
  • 日塗装全国大会が中止

    日本塗装工業会は、新型コロナウイルス感染拡大の状況を考慮し、5月21日茨城県水戸市で開催予定の第47回全国大会の中止を決めた。
  • 建団連「技フェスタ」が中止

    大阪府建団連が6月20、21日に開催を予定していた「第7回建築・土木技能体験フェア(技フェスタ2020)」は新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策等を考慮し中止になった。
  • 大阪昭和会総会が中止

     大阪昭和会(田中宏和会長)の令和元年度総会は4月17日開催予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い中止し、書面議決に変更した。
  • 日塗商青年部見学会

    日塗商青年部 荻野化成横須賀本社を見学

    日本塗料商業組合青年部(富澤浩史会長)は2月13日、荻野化成㈱(横須賀市・荻野圭輔社長)本社で「第5回店舗研究会」を実施し、全国から40人が参加した。
  • 昭和会総会

    昭和会総会 山島会長が再選

    昭和会(東京、山島克友会長)の第50期通常総会は2月21日、東京港区の第一ホテル東京で開かれた。役員改選では、指名推薦により山島会長(山和塗装工業)が再選した。
  • 日塗装総会・全国大会5月21日水戸市で開催

    「常陸の国、いばらきへ」をキャッチフレーズに、日本塗装工業会(北原正会長)の第61回総会・第47回全国大会は、茨城県支部(鈴木博巳支部長)の協力の下、5月21日、茨城県水戸市のザ・ヒロサワ・シティ会館および水戸プラザホテルで開催される。(3月23日付で中止を発表)
  • おくやみ(中村壽孝氏・堀越良雄氏)

    中村壽孝氏(なかむら・ひさたか=㈱ハーテック代表取締役社長、日本塗装工業会大阪府支部副支部長)2月14日死去、54歳。
  • 日塗商 ブロック研修会を中止

    日本塗料商業組合は、新型コロナウイルスの感染拡大により、3月に予定していたブロック研修会の中止(一部延期)を決めた。
  • 全建 モデル工事現場を選定

    全国建設業協会はこのほど、会員企業の29現場で、建設キャリアアップシステム(CCUS)のモデル工事現場を選定した。普及促進に向けた課題の共有化が目的。

ピックアップ記事

  1. 昨年の新築部門で最優秀賞を受賞した医療法人杏和会阪南病院B棟  日本塗料工業会、日本塗料商業…
  2. 作業前に記念撮影  東京都塗装工業協同組合中野支部と日本ペイント、森商事は7月31日、東京都…
  3. 塗り替えサイクルとコスト(「ナノコンポジットMUKI」カタログより)  水谷ペイント(水谷成…
  4.  大日本塗料は、環境対応形のアクリルウレタン樹脂系下塗・上塗兼用塗料「オールイン1ウレタン…

日本塗装時報 最新掲載記事

◇◇◇(株)日本塗装時報社◇◇◇
設立:昭和24年2月
【本社・編集部】〒532-0011
大阪市淀川区西中島4-7-2-802
TEL06-6305-5300/FAX06-6305-5303
【東京連絡所】〒170-0013
東京都豊島区東池袋1―33―4-401
TEL03-3590-5215/FAX03-3590-5220
関連会社:有限会社サイバーアーツ

ページ上部へ戻る