近畿マスチック協組第36回通常総会「ウェブ活用し情報発信を強化」
近畿マスチック事業協同組合

全国7支部のうちシェア70%以上を占有
近畿マスチック事業協同組合(實松幹次郎理事長)の第36回通常総会は10月18日、大阪・ホテル阪神で開かれた。
實松理事長は「近畿協組の保証実績は全国7支部の中でシェア70%以上を占め、毎年断トツ1位の実績を保っている。これもひとえに皆様のご協力の賜物である。今期はマスチック管理士セミナーで受講者全員が合格。自由枠の講演ではキャリアアップシステムをテーマとして取り上げ、70人が受講した。
また、当組合が作成した『将来ビジョン2020』では、マスチック事業をどのようにアピールしていくか、計画案をまとめた。他にも来年にはホームページの刷新を計画しており、組合員の強のための内容にしたい」とあいさつ。
議事では平成30年度事業報告・決算、令和元年度事業計画・予算などを可決承認した。
日本塗装時報第2030号掲載記事
この記事は「日本塗装時報」の記事から抜粋したものです。全文は「日本塗装時報」(新聞)を定期購読してお読みください。(年間購読の申し込みは→年間購読のご案内)