KMユナイテッド 建築塗装ロボの開発に着手
- 2019/9/18
- 塗料・塗装News
KMユナイテッド 建築塗装ロボの開発に着手
KMユナイテッド
KMユナイテッド(京都、竹延幸雄社長)は、建物内部の壁、天井、床などの塗装作業ができるロボットの開発に着手した。
危険の伴う天井の塗装や天井高の高い壁の塗装などの作業をロボットに置き換え、人間はより付加価値の高い意匠性や耐久性を求められる塗装作業や技能指導に集中できるようにし、建築現場の生産性を高めるのが狙い。2020年度に実用化を目指す。
技能情報を共有するSNSも
また、同社では慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント(SDM)研究科の白坂成功慶応大教授の協力を得て、職人の技能や人材育成手法などの情報を共有できるソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)を開発する。
日本塗装時報第2028号掲載記事
この記事は「日本塗装時報」の記事から抜粋したものです。全文は「日本塗装時報」(新聞)を定期購読してお読みください。(年間購読の申し込みは→年間購読のご案内)