女性ネットワークの会「住まいと建築展」に出展
- 2020/11/18
- 団体・組合
女性ネットワークの会「住まいと建築展」に出展
日本建築仕上学会・女性ネットワークの会


日本建築仕上学会・女性ネットワークの会(主査・熊野康子フジタ技術センター企画調査部主任研究員)は10月29・30日、大阪市住之江区のインテックス大阪で開催された「住まいと建築展」に出展。建築女子にスポットを当てた特設コーナーを設置したほか、工事現場で働く女性らによるトークイベントを行った。

特設コーナーでは、ロックペイント「Deoカラット」「Deoカラットコート」、関西ペイント「接触感染シート」、日野興業「女性専用快適トイレ」、ミドリ安全「ワーク女子力」(女性向け安全保護具)などを展示。ミニイベントとして、同会が桃山学院高校で実施した塗装体験について、生徒らへのインタビューを交えて報告した。

日本塗装時報第2044号掲載記事
この記事は「日本塗装時報」の記事から抜粋したものです。全文は「日本塗装時報」(新聞)を定期購読してお読みください。(年間購読の申し込みは→年間購読のご案内)