NHK関西ローカル「ルソンの壺」 KMユナイテッドの取組を紹介
KMユナイテッド
KMユナイテッド(京都市、竹延幸雄社長)の取り組みが、NHK総合テレビの番組「ルソンの壺」(関西ローカル、3月22日午前7時45分より放映)で紹介された。
この日の特集では「イノベーションの源をつかめ!」と題し、「強みを生かす」「市場を見つめる」「未来を考える」の3つのキーワードをもとに、独自の取り組みを行う関西の企業を紹介。特別ゲストとして竹延社長が出演し、自社の取り組みや会社の未像などを語った。
「人材育成」「塗装ロボット」などが話題に
番組の中で同社は、親会社にベテラン職人が居ることを「強み」として、人材育成に力を入れる小会社として登場。親会社で長年働いているベテラン職人が、子会社が採用した新人を「できるまで教える」方針を取ったことで、現代社会(少子高齢化・女性の活躍)にマッチしただけでなく、消えかけていた職人の技術をより有効に使えるようになったとアピールした。
日本塗装時報第2036号掲載記事
この記事は「日本塗装時報」の記事から抜粋したものです。全文は「日本塗装時報」(新聞)を定期購読してお読みください。(年間購読の申し込みは→年間購読のご案内)