- Home
- 過去の記事一覧
タグ:日本ペイント
-
日本ペイント 今宮工科高と産学連携協定
日本ペイントは、このほど大阪府立今宮工科高等学校(大阪市西成区)との間で、産学連携協定を締結した。企業と学校が産業デザイン教育で連携するのは大阪府内では初の試み。 -
日ペHD 中国全工場で操業再開
日本ペイントホールディングスは3月13日、これまで停止していた中国湖北省の2工場が生産を再開したと発表した。 -
日ペHD 医療用マスク4万枚 国内医療機関へ寄贈
日本ペイントホールディングスは先月、医療用マスク(サージカルマスク、N95タイプマスク)約4万枚を、国内約70個所の医療機関に寄贈した。 -
日ペHD 早大らとMR流体を共同開発
日本ペイントホールディングスは、早稲田大学理工学術院総合研究所、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構と共同で、長期貯蔵でも沈降しない、高い定性を持つ磁気粘弾性流体(MR流体)を開発した。 -
日ペHDが創業139年 田中正明会長兼社長が式辞
日本ペイントホールディングスは3月14日、139回目の創業記念日を迎え、田中正明代表取締役会長兼社長CEOが式辞を述べた。 -
日ペIC 「ニッぺ1液パワーウレトップ」発売
日本ペイント・インダストリアルコーティングスは、工場塗装にも現場塗装対応できる利便性・汎用性の高い上塗り塗料「ニッぺ1液パワーウレトップ」を発売した。 -
塗料メーカートップの入社式訓示(2)日ペHD・田中正明会長兼社長
当社はこの10年で売上は3倍以上、株価は15倍近く成長するなど、飛躍的な成長を遂げています。現在、29の国と地域で事業を展開していますが、中国やマレーシア、シンガポールで塗料製造販売のトップ企業であることをはじめ、買収を実施したオーストラリアやトルコでもナンバーワンのシェアを誇るなど、世界各地で大きなプレゼンスを確立しています。 -
日ペHD 機関投資家向け説明会を開催
日本ペイントホールディングス(田中正明会長兼社長CEO)は2月21日、東京都千代田区のトラストシティカンファレンス・丸の内で「2020年度機関投資家向け説明会」を行い、証券会社の担当者らに、自社ブランドの紹介や今後の経営方針などを説明した。 -
日ペグループ3社 「ホワイト物流」推進運動に賛同
日本ペイントホールディングスのグループ会社である日本ペイント、日本ペイント・オートモーティブコーティングス、日本ペイント・インダストリアルコーティングスの3社は、国土交通省・経済産業省・農林水産省が提唱する「ホワイト物流」推進運動に賛し、自主行動宣言を提出した。 -
【19年4~12月期決算】日ペHD 売上収益6920億円に
日本ペイントホールディングスの2019年1~12月期連結決算は、売上収益6920億9百万円(同10・3%増)、営業利益780億60百万円(同9・8%減)、経常利益795億18百万円(同10・7%減)、四半期利益562億67百万円(同15・2%減)。純利益367億17百万円(同19・0%減)。