- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:団体・組合
-
建専連「標準請負単価」公表へ 職人のレベルごとに設定
建設産業専門団体連合会(建専連、岩田正吾会長)は、ダンピング防止のため、年度末をめどに「標準請負単価」を公表する。 -
日塗装普及委員会 愛媛で女性向けイベント開催
建設業界で働く女性や建築関連の学校に通う女子学生などを対象とした「けんせつビューティセミナー」(日本塗装工業会普及委員会主催)が11月20日、愛媛県松山市の愛媛県武道館で行われ、県内から52人(うち学生6人)が参加した。 -
第4回コーティングジャパン 48社参加し幕張で開催
塗料・塗装設備の総合展示会「第4回コーティングジャパン(東京)」(主催・RX Japan、共催・日本塗料工業会)が12月8日から10日まで幕張メッセで開かれた。 -
日塗商近畿ブロック「これ知っとく展2021」ウェブ展を同時開催
日本塗料商業組合近畿ブロック(大江政二ブロック長)は11月24日、大阪市中央区の大阪産業創造館で、高機能塗料・塗料商材の展示会「第14回これ知っとく展2 0 21」を開いた。 -
東塗協・日塗装東京支部「お菓子なまちのペンキ屋さん」開催
日本塗装工業会東京支部(山﨑久康支部長)と東京都塗装工業協同組合(鈴木芳昭理事長)は11月13日、東京都渋谷区の塗装会館で、「第7回お菓子なまちのペンキ屋さん」を開催した。 -
日本塗料工業会 塗料産業フォーラムをウェブで開催
日本塗料工業会(毛利訓士会長)は12月10日・13日、オンライン上で「第30回塗料産業フォーラム」を開催した。 -
大阪昭和会 2年ぶりに塗装奉仕
大阪昭和会(田代公一会長)は11月13日、大阪市平野区の大阪市更生療育センターで第86回塗装奉仕活動を行った。 -
日塗装近畿ブロック 近畿地整と意見交換会
日本塗装工業会近畿ブロックは11月26日、大阪商工会議所で近畿地方整備局幹部との個別意見交換会を開いた。 -
大塗装も意見交換会 工事分割発注など要望
大阪府塗装工業協同組合(川原貞儀理事長)は11月15日午後、建団連会館で近畿地方整備局幹部との個別意見交換会を開いた。 -
日塗商青年部 次世代塗装チームラボ 車補修設備テーマにセミナー
日本塗料商業組合青年部(森一朗会長)は11月24日、日本塗装機械工業会(CEMA)との合同研究事業「次世代塗装チームラボ」(富澤浩史委員長)自補修・ARチームによるオンラインセミナーを開催した。