水谷ペイントと金沢工大 防カビ試験法で特許取得

水谷ペイントと金沢工大 防カビ試験法で特許取得

水谷ペイント

(上)菌糸侵入距離法の概念図
非抗カビ塗料(下左)に対してナノコンポジットW(下右)は菌糸侵入が少ない

 水谷ペイントは、新しい防カビ評価試験法「菌糸侵入距離法」を開発、金沢工業大学と共同で特許を取得した。

 特長は▽液体の植菌ではないため、塗膜の撥水性による影響を受けない▽菌糸の侵入距離を測定して評価するため、より定量的な評価が可能▽1つの試験片で2~4か所に植菌できるため、2~4回分の評価が同時に行える▽カビをつまようじで植菌するだけのため、簡便な操作が可能。

日本塗装時報第2084号掲載記事

この記事は「日本塗装時報」2084号(2023年9月18日発刊)の掲載記事から一部抜粋したものです。全文は「日本塗装時報」に掲載しています。(年間購読の申し込みは→年間購読のご案内

関連記事

ピックアップ記事

日本塗装時報 最新号掲載記事

◇◇◇(株)日本塗装時報社◇◇◇
設立:昭和24年2月
【本社・編集部】〒532-0011
大阪市淀川区西中島4-7-2-802
TEL06-6305-5300/FAX06-6305-5303
【東京連絡所】〒170-0013
東京都豊島区東池袋1―33―4-401
TEL03-3590-5215/FAX03-3590-5220
関連会社:有限会社サイバーアーツ

ページ上部へ戻る