- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:塗料・塗装News
-
関西ペイント8月から値上げ 汎用は10~20%
関西ペイントは8月1日出荷分より製品価格を値上げする。 -
日本ペイント・オートモーティブコーティングス フィルムビジネスに参入
日本ペイントグループの日本ペイント・オートモーティブコーティングス(NPAC)、は、自動車塗料事業でフィルムビジネスに参入する方針を明らかにした。 -
日ペHDのテーマソング 山崎まさよし氏が作曲
日本ペイントホールディングスは6月15日、創業140周年の節目に制作した同社グループのテーマソング「虹のつづき」が完成したことを発表した。作曲はシンガーソングライターの山崎まさよし氏。 -
ハーテック 消毒・除菌方法の研修会開く 新型コロナ感染予防対策で
ハーテック(大阪市西区、奥村隆司社長)は、菌やウイルスなど有害物質の分解に効果を発揮する「DEOFACTOR Casa(デオファクターカーサ)」(製造元・高橋練染)の取扱正規代理店として施工実績を伸ばしている。 -
竹延 伝統建築を修復 完成後に入社式
竹延(竹延幸雄社長)は「伝統建築の修復活動と若手職人の教育プログラム」として、5月10日から21日まで、妙心寺の塔頭である福寿院の修復工事を行った。 -
鋼構造物の膜厚を測定 テラドローンが実験に成功
産業用ドローンサービスを提供するテラドローン(東京都渋谷区、徳重徹社長)は、UAV(ドローン)を活用したインフラ点検の実用化に向けて、このほど同社グループのテラ・インスペクショニアリング社でUT(超音波探傷検査)ドローンによる膜厚検査を実施し、高精度での測定に成功したことを発表した。 -
日ペHD 岡山に車用塗料工場新設
日本ペイントホールディングスは、グループ会社の日本ペイント・オートモーティブコーティングス(NPAC)の自動車用塗料生産拠点となるNPAC岡山工場を新規に建設することを決めた。日本ペイント岡山工場の敷地内に新設し、2022年5月竣工、7月に稼働を開始する。 -
日本ペイント 三重県の小学校で塗装イベント
日本ペイントホールディングスのグループ会社の日本ペイントは4月12日、三重県紀北町の西小学校で行われたペイントイベントに協賛し、児童らによるアート制作を支援した。 -
大日本塗料 環境と塗料セミナー2021 5月25日ウェブで開催
日本塗料は5月25日午後1時から4時40分まで、WEBセミナー形式で「DNT環境と塗料についてのセミナー2021」を開催する。 -
川上塗装工業 衣類ゴミ再利用でSDGs
岩手県盛岡市の川上塗装工業(代表取締役・川上秀郎)は5月10日から、一般家庭から出たボロ布を福祉作業所で裁断加工し、ウエスとして使用する「リンクアップウエス活動」を開始した。