- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
関ペ販とプラチナ会 泉南市の小学校でボランティア塗装
関西ペイント販売は11月9日、大阪府泉南市で行われた泉南市立東小学校のボランティア塗装へ塗料を提供した。塗装は「関西リフォームサミットプラチナ会」が協力し、校舎内部の廊下壁を塗り替えた=写真。 令和4… -
大日塗 26中計は3重点施策に注力 原材料調達でDX活用
里隆幸社長 大日本塗料は11月18日、2025年3月期中間期決算説明会をオンラインで実施し、その中で中期経営計画の進ちょく状況を報告した。 同社は創業100年を迎える2029年度に達成すべき目標(ビジョ… -
日ぺ 「グランセラシリーズ」第二弾 外壁用1液水性タイプを発売
日本ペイントは、有機無機ハイブリッド塗料の新ブランド「グランセラ」シリーズの第二弾として、水性1液セラミックハイブリッド無機系塗料「グランセラトップ1液水性」=写真=を発売した。 高耐候性のハイグレー… -
大阪昭和会 92回目の塗装ボランティア 大正区の特別養護老人ホームで
大阪昭和会(田伏昭一会長)は11月9日、大阪市大正区の泉尾特別養護老人ホーム・第二大正園で、第92回目の塗装奉仕活動を行った。 同施設は昭和62年に開設され、隣接する済生会泉尾病院や他の福祉施設と連携… -
小掠武志氏の受章記念祝賀会 ホテル阪急インターナショナルで盛大に
お孫さんから花束を受け取り、喜びの小掠氏夫妻 今年春の褒章で、黄綬褒章に選ばれた小掠武志氏(小椋塗装店代表取締役、大阪府塗装工業協同組合理事長)の受章記念祝賀会が11月16日、大阪・北区のホテル阪急インターナシ… -
塗料調色検定は当面継続 ウェブ講習会実施など条件に
厚生労働省は11月26日、「技能検定職種の統廃合等に関する検討会」の報告書をまとめ、「ロープ加工」と「塗料調色」の2職種について、今後の方向性を示した。「塗料調色」は、令和5年度の受検申請者数が85人となり、… -
東塗協と日塗装東京支部 「お菓子なまちのペンキ屋さん」開催
東京都塗装工業協同組合(鈴木芳昭理事長)と日本塗装工業会東京支部(多賀谷充支部長)は11月16日、東京都渋谷区の塗装会館で、「第10回お菓子なまちのペンキ屋さん」を開催した。 このイベントは、11月1… -
日塗装 ビューティーセミナーが好評 参加者の64%が建設業に関心
資生堂がセミナーに協力 日塗装普及委員会(片桐久委員長)では、新潟県長岡市の長岡造形大学で「けんせつ女子ビューティーセミナー」を開催した。 セミナー後のアンケートによると、「非常に良かった」「良かった」… -
MKS.A RC造震災マンションの復旧へ eラーニングで技術者を育成
坂倉徹会長 マンション計画修繕施工協会(MKS・A、坂倉徹会長)は11月12日、東京都内で記者懇談会を開き、事業進ちょく状況などを説明した。その中で、同会の会員向け新事業として「RC造震災復旧施工管理技術者講習… -
だめひろい マンション業界に新たな危機 キツネに鶏小屋の番をさせるな
分譲マンションでは急速に住民の高齢化が進む ▼ひと昔前まで、分譲マンションは「若者が住むところ」というイメージが強かった。ところが、最近の調査では、マンション住民の高齢化が急速に進んでいることが分かった。今年6月…










