- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
日ペHD 公式サイトをリニューアル
日本ペイントホールディングスはこのほど、公式ウェブサイトを全面的にリニューアルした。併せて、抗ウイルス・抗菌機能を有する塗料ブランド「PROTECTON」のブランドサイトを公開している。 -
大日塗の防食技術センター GPCで優秀賞受賞
大日本塗料の「防食技術センター」が第23回グッド・ペインティング・カラー(日本塗料工業会主催)の内装部門で、優秀賞を受賞した。 -
アイカ工業 ハードコートフィルムに抗ウイルス効果を確認
アイカ工業㈱は昨年12月、同年9月に発売したハードコートフィルム「ルミアート抗菌・抗ウイルスフィルム」に、新型コロナウイルスに対する抗ウイルス効果(ウイルス減少率99%以上)があることを、(一財)日本繊維製品品質技術センターによる試験で確認したと発表した。 -
日ペHD 内部通報制度に登録
日本ペイントホールディングスは昨年12月25日付で、消費者庁所管の「内部通報制度認証(自己適合宣言登録制度)」に登録した。 -
業界各団体長の年頭あいさつ
業界各団体長の年頭あいさつ -
日塗工 塗料産業フォーラムをウェブ開催
日本塗料工業会(毛利訓士会長)は昨年12月17日、オンライン上で「第29回塗料産業フォーラム」を開催し、238人が受講した。 -
ベンジルアルコールの規制 1月1日から施行
厚生労働省は、労働安全衛生法施行令および労働安全規則の一部を改正し、ベンジルアルコールを規制対象物質に追加した。 -
第23回グッド・ペインティング・カラー入賞作品決まる
環境色彩コンペ「第23回グッド・ペインティング・カラー」(同実行委員会主催)は42作品の応募があり、入賞作品が決まった -
【だめひろい】CCUS普及の条件は何か 取得するメリットの明確化を
▼建設キャリアアップシステムは11月末現在で技能者42万人が登録をすませている。まだ国内の技能者総数330万人の13%程度だが、官民コンソーシアムの目標は2023年3月までに全ての技能者の登録である。 -
建専連全国大会 技能の見える化で担い手確保を
(一社)建設産業専門団体連合会(建専連、才賀清二郎会長)の令和2年度全国大会が11月25日から30日までの間、オンライン上で実施された。










