【だめひろい】新しい日常がもたらした変化 高まる「内装」への関心
- 2021/3/18
- だめひろい
【だめひろい】新しい日常がもたらした変化 高まる「内装」への関心
▼コロナ禍は建築リフォーム市場にも大きな影響を及ぼした。国交省が3月11日発表した「建築物リフォーム・リニューアル調査報告」(令和2年度第3四半期受注分)によると、受注高の合計は2兆5966億円で、前年同期比14・4%減った。非住宅工事は1兆7144億円で同21・5%減と大きく減少したが、住宅工事は8822億円で逆に同3・2%増えている。
これは前年同期に消費増税があったことが大きい。ただ、住宅工事は第1四半期の6746億円(同18・4%減)を底に、第2四半期8537億円(同13・2%減)と増えており、少し回復の兆しが出てきた。
日本塗装時報第2049号掲載記事
この記事は「日本塗装時報」の記事から抜粋したものです。全文は「日本塗装時報」(新聞)を定期購読してお読みください。(年間購読の申し込みは→年間購読のご案内)
<関連記事>
▶関西ペイント ミルクボーイ出演の動画公開 ※別ウィンドウで開きます